「気違いは自分の頭がおかしいことに気づかない」みたいな話がありましたが、株気違い共の中のかなり大きな割合が自分が気違いであることに気づいていないようです。
それどころか、被害者のことを気違いと言ってくるくらいですから。信じられないことですが、これが現実です。
「気違いは自分の頭がおかしいことに気づかない」みたいな話がありましたが、株気違い共の中のかなり大きな割合が自分が気違いであることに気づいていないようです。
それどころか、被害者のことを気違いと言ってくるくらいですから。信じられないことですが、これが現実です。
株気違い共は、被害者が持っている銘柄の値段を下げたり上がらないようにしたりしている疑いがあります。
株が下手なのでもないのに、なぜか低位株やボロ株を持っていたり。上手い人は、普通はいい株を持っています。
業績が悪い会社の株は信用売りができない場合が多いのです。低位株やボロ株の値段を下げたい時に売るための株を買って持っているかもしれません。